歯を失ってしまった方のための治療

歯を失った際はなるべく早く歯科医院に行きましょう

歯を失った際はなるべく早く歯科医院に行きましょう

虫歯や歯周病などの病気や、不慮の事故など歯を失う理由はさまざまです。歯が抜けたまま放置すると、見た目が悪いだけでなく、残っている歯に悪影響を与えることがあります。早めに歯を補う治療をすることで、その機能を回復することが大切です。

市営地下鉄四つ橋線「北加賀屋駅」より徒歩7分、大阪市住之江区の歯医者「かなざわ歯科」では、失った歯を補うための治療として「インプラント治療」や「入れ歯治療」を行っています。歯を失ってしまった際は、なるべく早く当院までご相談ください。

インプラント治療~快適に咬める喜びを取り戻します~

生体親和性が高いチタン製の人工歯根(インプラント)を顎の骨に埋め込み、それを支台にして人工歯を被せる治療法です。見た目がキレイであり、異物感や違和感が少ないため、自分の歯のような咬み心地を味わえます。

インプラント治療とその他の治療の比較

失った歯の機能を補う治療法には「インプラント治療」のほか「ブリッジ治療」「入れ歯治療」があります。その3つを比べてみましょう。

インプラント治療 ブリッジ治療 入れ歯治療
インプラント治療 ブリッジ治療 入れ歯治療
手術の必要がありますが、インプラントの上にセラミック製の被せ物をすると、見た目も咬み心地も自然に仕上がります。また、インプラントを顎の骨に埋め込んでいるため、周りの歯に負担をかけずに済みます。 失った歯の両脇に残った歯を削り支えにして、その上に連なった人工歯を被せる治療です。違和感はないのですが、健康な歯を削らなければならないというデメリットがあります。 失った歯の本数に合わせて入れ歯(義歯)をつくります。バネをつけて装着する「部分入れ歯」と、粘膜にのせるだけの「総入れ歯」があります。ある程度の大きさがあるので装着時の違和感があり、咬む力が弱い傾向があります。
インプラント治療
インプラント治療
手術の必要がありますが、インプラントの上にセラミック製の被せ物をすると、見た目も咬み心地も自然に仕上がります。また、インプラントを顎の骨に埋め込んでいるため、周りの歯に負担をかけずに済みます。
ブリッジ治療
ブリッジ治療
失った歯の両脇に残った歯を削り支えにして、その上に連なった人工歯を被せる治療です。違和感はないのですが、健康な歯を削らなければならないというデメリットがあります。
入れ歯治療
入れ歯治療
失った歯の本数に合わせて入れ歯(義歯)をつくります。バネをつけて装着する「部分入れ歯」と、粘膜にのせるだけの「総入れ歯」があります。ある程度の大きさがあるので装着時の違和感があり、咬む力が弱い傾向があります。
インプラント治療のメリットとデメリット
メリット デメリット
  • 周囲の歯を傷つけたり負担をかけたりしません
  • 自分の歯のように硬い物がしっかり咬めます
  • 見た目が自然でキレイです
  • 人工歯根を埋め込むので顎の骨が痩せにくくなります
  • 外科手術が必要です
  • 保険が適用されないため治療費が高価です
  • 糖尿病などの全身疾患がある場合や、顎の骨の状態によっては、治療を受けられないことがあります
症例写真
  • 症例写真
  • 症例写真

ガイデッドサージェリーによるインプラント治療も取り扱っています

ガイデッドサージェリーとは

ガイデッドサージェリーとは

CT撮影した画像データーを用いて、専用のコンピューターソフトでインプラント手術のシミュレーションを行います。事前のシミュレーションにより治療計画を立て、正確なインプラント手術を行うことができます。画像データーで、インプラントを埋め込む適切な位置や角度、深さ等を診断、コンピューター上で手術のシミュレーションをします。手術前には、インプラントを埋め込む正確な位置や角度をガイドするための手術用のテンプレート(型)を作製いたします。手術時はテンプレートを装着、テンプレートに沿って歯肉に穴をあけインプラントを埋め込みます。切開手術を行うことなく、正確で安全、スピーディなインプラント手術が可能になります。

ガイデッドサージェリーの特長

ガイデッドサージェリーの特長

  • CT撮影した画像を立体化し、事前に手術のシミュレーションを行います。シミュレーションを行うことで、周囲の血管や神経の位置も把握でき、インプラントを埋め込む位置の角度、深さを知ることができます。
  • 立体画像をもとに手術用テンプレートを作製します。手術時にテンプレートを使用することで正確な位置や角度にインプラントを埋め込ことができます。
ガイデッドサージェリーのメリット
  • インプラントを正確な位置に安全に埋め込むことができます。
  • 切開ではなく穴を開ける手術なので、最小限の出血ですみます。
  • 事前の手術シミュレーションで手術時間が短縮できます。
  • 感染リスクが低く、術後も早く回復できます。
  • 適切な咬み合わせに仕上げることができます。
ガイデッドサージェリー治療の流れ

STEP.1

見えない部分を正確に把握するためのCT撮影
歯科用CTで断層画像を撮影します。口腔周辺に限られますので、放射線の被ばく量も少なく、撮影時間も短時間です。インプラントを埋め込む歯肉、顎の骨の状態など、患者様の口腔内の状態を正確に把握することが、安全に手術を行うためにとても重要になります。

STEP.2

インプラント手術にかかせない手術シミュレーション
CT撮影した断層画像をもとにコンピューター上で、患者様の口腔内の立体画像を作成します。その立体画像を用い手術シミュレーションを行います。これは顎の骨に通っている血管や神経を傷つけずに、正確にインプラントを埋め込むための大切な作業になります。手術シミュレーションはインプラントを埋め込む位置や角度、深さ、被せる人工歯の形状なども考慮しながら行います。

STEP.3

難しい手術をアシストする手術用テンプレート
患者様の立体画像データをもとに、手術用のテンプレート(型)を作製します。テンプレートの作製は、ひとりひとりオーダーメイドです。インプラント手術においてインプラントを埋め込む位置や角度をガイドする重要な役割を果たすものです。

STEP.4

手術時間、出血量などの負担を最小限にするインプラント手術
作製したテンプレートを手術時に装着、テンプレートに沿って歯肉に穴を開けインプラントの埋め込みを行います。歯肉を切開するインプラント手術と比べて、手術時間を短縮でき出血も少なく、患者様の身体への負担も軽減できます。インプラント手術後に顎の骨とインプラントの結合を確認し、最終的に人工歯を被せます。手術シミュレーションをきちんと行うことにより、見た目も咬み合わせも良好な仕上がりを可能にします。

ガイデッドサージェリーによるインプラント手術を受けられる歯科医院はまだ数多くありません。
市営地下鉄四つ橋線「北加賀谷駅」徒歩7分、大阪市住之江区の歯医者「かなざわ歯科」では、高精度の治療を実現することができるガイデッドサージェリーによるインプラント手術を行っております。お気軽にお問合せください。
歯を失ってしまった患者様へ、インプラント手術以外にも「入れ歯」や親知らずなどの不要な歯を利用する「歯牙移植」による治療も行っております。あきらめずに、ぜひカウンセリングを受診されることをお勧めいたします。

入れ歯治療~手術をせずに歯を補えます~

手術の必要がなく比較的手軽に失ってしまった歯の機能を補うことができるのが入れ歯治療です。しかし、「入れ歯は見た目がよくなくて、合わなくて、よく咬めない……」そんなイメージがあるかもしれません。入れ歯における不具合は、サイズが合っていなかったり咬み合わせがずれていたりすることで起こります。つまり、これらの問題は入れ歯がお口にぴったり合っていれば解決できるのです。

入れ歯の特徴

入れ歯治療には健康保険が適用できるため素材は限定されますが、治療費を安く抑えられます。また保険の入れ歯は、合わなくなってきたときに修理がしやすいのも特徴です。

多少治療費が高くなっても、なるべく自然な見た目にしたいのであれば、自由診療の入れ歯を選びましょう。当院ではやわらかいシリコン義歯やクラスプレス義歯なども扱っています。

レジン床義歯 (保険の入れ歯)

床部分がレジン(歯科用プラスチック)でつくられた入れ歯です レジン床義歯(保険の入れ歯)
レジン床義歯(保険の入れ歯)
メリット デメリット
  • 保険適応なので比較的安価です
  • 作製期間が短めです
  • 比較的簡単に、加工・調整ができます
  • 床に厚みがあるので、装着感がよくないことがあります
  • 見た目で入れ歯と分かりやすいです
  • 食べ物の熱を感じる、歯ごたえを楽しむことには不向きです
  • 長期的にみると変色・摩耗し、耐久性が高くありません

コンフォート (自由診療のやわらかいシリコン義歯)

床の部分をやわらかい素材の「生体用シリコン」で覆った自由診療の入れ歯です コンフォート(自由診療のやわらかいシリコン義歯)
コンフォート(自由診療のやわらかいシリコン義歯)
メリット デメリット
  • 吸着性や密閉性が高くフィット感に優れています
  • 入れ歯と歯ぐきの間に物が挟まることによる痛みを軽減します
  • 咬んだときの負荷が緩和されるので、痛みが出にくい入れ歯です
  • 自由診療のため、比較的高価です
  • シリコン部分に汚れがつきやすく、汚れを洗い落とすのに手間がかかります

TUMデンチャー (自由診療クラスプレス義歯)

歯茎にあたる部分に弾力性のある素材を使った、バネ(クラスプ)のない自由診療の部分入れ歯です TUMデンチャー(自由診療クラスプレス義歯)
TUMデンチャー(自由診療クラスプレス義歯)
メリット デメリット
  • クラスプがないため、目立ちにくいです
  • 周りの健康な歯に負担がかかりません
  • フィット感、審美性に優れています
  • 金属アレルギーの心配がありません
  • 歯の欠損状態によりつくれないことがあります
  • 自由診療なので比較的高価です
  • 修理や調整が難しい入れ歯です
入れ歯治療の流れ
STEP1 カウンセリング STEP2 診査・検査 STEP3 治療計画 STEP4 型採り・模型作製
現在の症状やお悩みを詳しく伺います。 レントゲン撮影などで、お口の中の状態を検査・診査します。 検査・診査をもとに、治療計画を立案。入れ歯の種類や治療期間、治療費などについてご説明します。 治療計画にご納得いただけましたら、型採りです。精密な印象採取を行い、模型をつくります。
STEP5 入れ歯作製 STEP6 装着テスト STEP7 完成 STEP8 調整
模型をもとに、入れ歯を作製します。 入れ歯を装着して、歯並びや咬み合わせ、吸着度合などをチェックします。 前回の装着テストでのチェック項目を改善して、完成です。 装着後は、定期的にご来院いただき、細かく調整。快適な装着感や使用感を保ちます。
STEP1 カウンセリング STEP2 診査・検査
現在の症状やお悩みを詳しく伺います。 レントゲン撮影などで、お口の中の状態を検査・診査します。
STEP3 治療計画 STEP4 型採り・模型作製
検査・診査をもとに、治療計画を立案。入れ歯の種類や治療期間、治療費などについてご説明します。 治療計画にご納得いただけましたら、型採りです。精密な印象採取を行い、模型をつくります。
STEP5 入れ歯作製 STEP6 装着テスト
模型をもとに、入れ歯を作製します。 入れ歯を装着して、歯並びや咬み合わせ、吸着度合などをチェックします。
STEP7 完成 STEP8 調整
前回の装着テストでのチェック項目を改善して、完成です。 装着後は、定期的にご来院いただき、細かく調整。快適な装着感や使用感を保ちます。
診療内容について診療内容について